◇ワイルドを目ざして◇
酷暑だからといって、クーラーの効いた部屋で何もしていないのは、落ち着かないのである。人間、働かざる者は食うべからずと、2年前に逝った母がよく口にしていた。無為徒食は心が重いのである。
この1年、インターネットを利用したリクルート活動をやってきた。インターネッを利用すれば、規定の用紙に入力しておくだけで、わざわざハローウォークに足を運ぶ必要も無い。きわめて便利な就活ではあるのだが、紹介案件に応じても応じても、面接にまで行くことがない。無論、80歳近い年齢がネックとなっているのは分かるが、資格などもあるし、語学は出来る。コンピュータ操作も問題はない。まずまず働くであろうし、諍いのない性格でも分かって貰えれば、どうにかなるとは思っていたのだが、思惑外れも甚だしい。
仕方がないので、遠い和歌山、白浜だが、少し関係のあった建設コンサルタント社に声を掛けてみた。「橋梁点検で手伝って貰えば、業務はありますよ」、まあやってみてもらいましょうという訳だ。
遠いし、アルバイト感覚であるから自分のペースで動けない不自由さはあるが、自分で志願したのだから、先ずはやってみるしかないのである。だから、体力勝負である。在宅時には、昼は出来るだけ身体を動かすために、家の立木を切る。コンクリート板を造っておいて、ちょっとした擁壁を造る。山道を1時間歩いて、JRの駅にたどり着く。帰りも山道を徒歩で自宅に向かう。暑い暑いと言ってられない。格好だけでも、背筋を張って、脚を上げた姿勢が必要である。
橋梁点検は、先ず、林道橋の現地調査の段階から同行する。本調査前の現状確認である。調査すべき橋がある林道というのは、森林の整備・保全を目的とした道路であるから、間伐材を運ぶトラックは走るが、調査のためには、ジープでも、パジェロ・ミニとかの小型の4輪駆動しか入っていけない、荒れた道なのである。
普通、道は川沿いに沿ってある。舗装がされてないし、崖から落ちてきた拳大の岩がごろごろしている。腹を突き上げる振動が来る。樹木以外は、羊歯の多い谷間から野生の鹿が顔を出す。「ワイルドだなぁ」という言葉が口を衝いた。こんな経験はしたこともない。この年で思い立ったばっかりにこんな経験が出来るのはちょっと嬉しい。
ワイルドといえば、「ワイルドだろう」とのギャグを売り物としていた、半袖ジーンズ姿の‘杉ちゃん’という人の良さそうな芸人は、この頃テレビには顔を出さないが、どうしているのだろうか。一発藝はその年で消えると言うが、この芸人もその金言を裏書きするような事態となっている。
私は、性格がワイルドでなかったばかりに、人生多大の損を被ってきたなという自覚がある。試験テストは無論のこと、明日の遠足、何か大切な催しがあると、その前は夜眠れないのである。神経が細いのである。このつまらない神経の細かさで、私はどんなにチャンスを逃がしてきたことか。
小学生の頃も、中学生の頃も、眠れないというようなことはなかったのである。前夜が眠れないという切っ掛けは、高校受験の前夜である。名門高校であったが、同級生も多く受験する。失敗するなどの恐れは何もなかったはずであったが、その夜、寝床に入ってから、突然心配になったのである。自分だけが落ちたらどうなるのかと。それからおかしくなった。
その夜は殆ど眠れぬままに受験した。心配した程ではなかった。回答は旨く書けたと思った。発表まで3日間。ここでまたおかしくなった。自分は答案用紙に受験番号を書き忘れたのではないかと言うことだ。絶対に記入したという気持ちにはどうしても成れないのである。また眠れなくなった。
実はこの間、私は気付かなかったのではあるが、母は本当に心配していた。もしも受験に失敗したとなると、線の細いこの子をどう扱ってゆけばよいかと。その手記を、母が亡くなってから、私は目にした。(この母の手記に関しては、 (エッセイ118 遺 稿 集)を参照ください。)
結果は何事もなかったのではあるが、これが私の不眠の始まりとなった。
以降、重大な試験、面接、催しの前日、私は眠れないのである。試験、面接では実質それほどの損を被った記憶はない。が、問題は暑い日のスポーツである。せっかくピッチャーのポジションを勝ち取ったのに、眠れてない疲労は表に出る。快投が出来ないからヒーロに成れない。学生時代、大切な馬術大会でもここ一番の力が発揮できなかった。最近の問題は、明日、自動車で遠出となると、前日眠れないのである。事故につながるので、妻に助手席を頼むことになる。これが面白くない。
だから、この酷暑の夏、この歳で、無為徒食のような生活からの脱却を試み、ここで我が性格を変えてみることが出来ないかと、ふと考えたのである。ワイルドな性格に変わることが出来ないだろうかと。
小学生から高校生時代と、私の夏休みは中途半端なものであって、大概宿題は出来ていなかった。新学期を小さくなって迎えたものであった。大学時代の運動部の夏の合宿は厳しいものであった。体力的にも、上級生の檄、叱咤にも耐えなければならなかった。が、その達成感は人生観を変えるほどの大きな自信につながるものがあった。
だから、この歳、この夏、性格を変えることができたら達成感はあるはずだ。
性格がワイルドになったかどうかの判断基準は、簡単である、大切な催しがある前夜、熟睡できることである。
だが、話しは最初に戻るが、ワイルドになった私には、余りの人生、一体どの位の利得が待ち受けていることになるのであろうか・・・。ワイルドになった私は、そこまでの損得は緻密には考えないことにしょう。
◇料理番組◇
妻が料理番組を録画していて、暇な時に掛け流しをしているので、ついつい目に止まることもあるのであるが、料理研究家はこの頃、何だか、「ナンプラー、ナンプラー」と言っている。
「ナンプラー」とはタイ料理で用いる魚醤のことらしい。昔日本で言った、醤油の代用品「アミノ酸醤油」もこの一種であったが、魚の捨てる部位を塩酸と混ぜ、うま味の素であるアミノ酸を取り出すということだった。醤油と混ぜると、調味料としては、減塩に役立つらしい。
料理研究家は10年ほど前には、「塩麹、塩麹」と言っていた。「塩麹」とは、それまで聞いたこともなかった言葉が急に踊り始めたので、‘味の素’クラスの特別な調味料が現れたのかと思った。が、この頃、この名前は一切聞かない。どうやら、紅茶茸や、ヨーグルトブームと一緒で、米麹と塩を混ぜて熟成させる、その一手間がめんどくさいので、流行としては主婦の間で長続きはしなかったのか。
私は、料理としては、レトルトカレーに生卵を割って入れるくらいのことしかしないので、カレー粉は分かるが、料理研究家の言う、ブィヨンとかアンチョビとかいう味付け材料が理解できていない。
もう二昔は前になるか、鹿賀丈史が司会を務めた「料理の鉄人」という番組があった。放送スタジオに厨房設備を持ち込み、選抜者に料理の腕を競わせる大掛かりなものであった。が、最近の料理番組は、仕掛け的にはこじんまりしたものが多い。まあ然し、毎日の大切な営みとはいえ、料理、料理と騒ぎすぎている感はある。
はっきり言って料理番組には興味がない。インスタ映えする盛りつけとか、有名なシェフの高級料理に人が群がっていると、反吐がでる。
私の幼年時代には、戦火の焼け跡が傍にあった。主食はすいとん、菜っ葉汁であって、何時もお腹を空かしていた。戦後直ぐに米軍から支給された 粉ミルクに助けられた人間である。だから、本当に美味しい料理とは、おにぎりとみそ汁、それが本当に美味しく感じる、健康と精神状態のあり方こそ、大切だと思っている。だから、料理に、ナンプラーとか、ブィヨン、アンチョビなどといったものは、一切関係ないのである。
◇かんぽ生命の不正問題◇
2019.07 かんぽ生命の商品販売を担う日本郵便によると、顧客に不利益を与えた可能性のある契約が、18万件以上にのぼったという。この不祥事をうけて、かんぽ生命は被保険者と連絡を取るために、年内の新たな契約事業はやらないと謹慎の態度を示した。
郵便局員の営業ノルマと直結しているのだが、新規契約を締結した後、古い契約もそのまま残して7カ月目に解約させる。契約者には6カ月間、保険料を二重払いが発生する。また、先に既存の契約を解約させる手口では、4カ月経ってから顧客に新規の契約を結ばせる。その結果、無保険期間が生じる契約者が出た。
この事件、世間では、安倍首相の忖度につながった財務省の文書改ざんと同格の、官界の不祥事と見なすようだが、果たしてそんなに大きい問題か、と私は思う。
ある数の契約者に6カ月間、保険料が二重払いされていても、その額は大きくなく、この時点では、きっちりと弁済される。問題は、心を許していたあの郵便局員さんが、こんな事をやっていたのかという、高齢者のうける心の傷が問題で、ここの修復を図る施策が総務省・郵政公社に求められるところではある。
この不祥事で揚げ足を取る前に、諸氏はもうお忘れであろうか。15年前に、民間保険会社の大不正事件があったことを。私は既に、(エッセイ77)保険見直し本舗 で触れているのであるが、
<2005年(平成17年)2月20日に発覚した明治安田生命保険による死亡保険金の不当な不払いが発端となった。保険を支払うべき案件に、保険会社が難癖を附けて保険金を下ろさず、業界ぐるみの不正として社会的な大問題となった>保険金不払い事件である。
確か、この大不祥事が世間的に収まったのは、この事件、件数など生命保険協会が後日取りまとめ、その後の改善処理に就いても、世間に公表するとしたからではなかったか。私は、その後、この事件の全貌と、改善処理の詳細公表を待っているが、未だ公表された事実を知らない。報道の公器は、もうこの事件のことを風化させてしまったのではあるまいか。
私は、報道公器にも、野党にも、かんぽ保険の小さな不正事件を大々的に取り上げる前に、風化寸前の、民間保険会社による保険金不払い事件のその後の詳細を、しっかり伝えて欲しいと思っている。
(2019.08)
|